top of page

ここが当事務所の安心」  

 

 

自宅兼事務所での開業のため、事務所経費がかかっていない!

→お見積もりで提案する価格に経費に相当するお客様負担となる上乗せ金額がない。だから安心。

 

お客様のお問い合わせは「無料」。ご説明後、承諾いただいた「相談業務・書類作成業務」から料金が始まる明快さ! 

→「結果的に案件が解決しなかったのに、お金だけは取られた」ということがない。だから安心。

 

勤め人時代、企業の会計・財務・法務担当で、企業経営上の資金調達や、許認可の煩わしさを経験している!

→横断的な判断で、リスクまで説明する対応をしている。だから安心。

 

他士業と連携しつつも、基本的には当事務所が、お客様の相談内容の案件に適した対応をしている!

→必要のない過剰なサービスによる追加料金が発生しない。だから安心。

→他士業との連携が必要な案件の場合は、「何故必要なのか」をしっかりとお客様に説明いたします。だから安心。

 

税金が発生するほど資産がなくても起こりうる、現代型の相続トラブルについて熟知している!

→面倒な「争続」トラブルを事務的に事前回避できる。だから安心。

 

ファイナンシャルプランナー&行政書士として、それぞれの協会・連合会に正規に会員登録している!

→協会・連合会の看板を背負い仕事をさせていただいているため、真摯に応対します。だから安心。

 

 

IMG_1216-2.jpg

遺言や相続対策、あるいは民事(家族)信託を組むにしても、ご家族の状況、想いによって、二つと同じ案件はありません。そのため当事務所では、お客様との対話を重要視しております。『こんなはずではなかった・・・』という最悪の事態を防止するためです。

 

お客様の中には、マスコミ等で聞いた話を鵜呑みにされ不本意な対策をしたがために、取り返しがつかなくなり、その後「行政書士は弁護士に比べ安いと思ったから・・・」とお問い合わせをいただくことがありますが、行政書士は「法律上の争訟(例:取り分でもめている…etc)」の対応は、禁止されておりますので、残念ながら弁護士さんを紹介するほかにありません。

 

ほかの事務所さんと十分比較されても結構ですので(納得することが大事です!)、ちょっと対策を考えているけれど何をどうしたら…という方は、当事務所にご相談ください。

 

最近では、被相続人が亡くなられる前は被相続人自身、お亡くなりになった後、障害等をお持ちの相続人が受益を受けられるといったような『民事信託』という制度もありますので、『相続対策=遺言』のみ、という時代ではありません。

 

しかしながら、対策をしようとすると、相続には『法律』『税金』『保険等の取り扱い』の問題があります。

 

そのためにいろいろな士業が絡んでくることで、「結局誰に相談したらいいのか?」と辟易する…。

当事務所は法律上の資格である行政書士の他に、協会に正会員として登録している『1級FP』や国際ライセンスの『CFP®資格』、『事業承継・M&Aエキスパート』のライセンスも保有し、保険や税金関係についての知識についても持ち合わせております。

お客様の『境遇』『生活環境』『想い』に応じ、カスタマイズの設計をさせていただくために、料金はほかの多くの事務所のような『相続財産の何%』といった体系にはしておりません。

また当事務所は、保険や住宅ローン等のご相談についても、どこの代理店にも所属しておりませんので、マージン欲しさに恣意的なアドバイスに偏るといった事も絶対ありません。

基本は当事務所のみで対応いたしますので、料金についてのご不安も含め、お気軽にお問い合わせいただけければ幸いです。

 

お問い合わせ後、お客様が当事務所に来訪していただきました場合は相談料のみのご請求(よろず相談の場合。業務依頼の打ち合わせにつきましては無料)とさせていただいております。

 

 

 

よく頂くお客様からのお問い合わせへのご回答は「Q&A」で、取り上げています。ご参考ください。

bottom of page